令和6年9月22日(日)、東京都行政書士会ソフトボール大会に参加した我々八王子ハッピーズ。秋雨前線の影響で雨が心配される中、なんとか天候も味方して開催が決定。久々の全員集合にチーム内は活気であふれていました。
第1試合は国分寺・立川オモシローズとの対戦。互いに打撃が冴えわたる乱打戦となり、スコアボードが賑やかに彩られる試合展開でした。しかし、試合終盤、疑惑の判定が絡む劇的なサヨナラ負けを喫しました。「これもソフトボールの醍醐味だよね!」と自らを慰めつつ、気持ちを切り替え第2戦へ。
続く第2試合は渋谷タイガース’24との一戦。強豪チームの実力に圧倒され、序盤からリードを許す展開。連戦の疲れも影響し、守備のミスが重なり結果は大差での敗北。それでも、全員で声を掛け合い諦めずプレーし続けた姿勢は誇るべきものでした。
昼食を挟んで迎えた最終戦、杉並ルーキーズ戦。しっかりとエネルギーを補給したものの、体が重く動きが鈍いまま試合が進行。惜しい場面も多々ありながら、最後は相手の勢いに押され敗北。全敗という結果でしたが、全力で戦い抜いた満足感がチーム内には広がりました。
試合終了後、地元八王子へ戻り打ち上げを開催。「あの判定がなければ…」「次こそはオモシローズに勝つぞ!」といった熱い議論が飛び交い、来年への士気が高まる場となりました。新たな目標を掲げた八王子ハッピーズの挑戦は、まだまだ続きます。
勝利の美酒はお預けでしたが、チーム内の絆が深まり、今後の飛躍を期待させる大会となりました。次回こそは勝利を目指し、練習に励む所存です。
新しい会員メンバーも引き続き募集しています。来年こそ皆で勝利をつかみましょう!